材料
作り方
ちょこっと一言

ベーコンとチーズのタルトでございます~。
タルトはまず、土台の型を焼きあげてに始まります。
牛乳に塩、サラダ油、砂糖で混ぜていきますが、この時に生地がまとまる程度に水を加えます。
この水は季節によっても量が違うのだそうで、生地の感じを見て加えて下さいとの事です、へ~え。 (゜-゜)
生地を混ぜたら冷蔵庫で寝かせて、この下地を型に敷きつめます。
ただこれだと、小麦粉を捏ねて作った代物なので、そのまま焼くとパンのように、デコボコとしてしまうんですね。
それだと、全体の厚さにムラが出来てしまうので、ここで一工夫です!
・・・なんと生地に、重しをして焼いていくんですねぇ・・・。 (^_^;)
小豆でも良いんですが、アマゾンさんで見ると、同じ300gの重しでも、金額にピンキリがあって、300~千円の値段の開きが・・・うーむ。
ちなみにその名は「パイ重し」だとか、「重石」などというようです。
土台が焼けたら、中身を仕上げ、土台に流していきます。
余熱したオーブンに入れて、途中、焦げるようならアルミホイルを載せてから再度、オーブンに、イン(!)
じっくり、焼き上げます。
午後のステキな一時に、またはおもてなしに、じっくり食べたい一品です。( ´ ▽ ‘ )ノ
栄養情報
カロリー: 362キロカロリー(4等分として)